アドマケファクトリー

ビジネスマンに役立つ知識やノウハウを共有。広告、マーケティング、ビジネススタイルを学べるビジネス情報メディア。

仕事に役立つ成功者のライフハックまとめ2

成功者のライフハックは仕事で役立つか?

成功者のライフハックをまとめた書籍「1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック(すばる舎)」から学びになった事を記載していく記事の第二弾。仕事に役立つ成功者のライフハックをまとめました。第一弾をお読みでない方はまずそちらをご覧ください。

f:id:adomake:20190814185942j:plain

 

仕事に役立つライフハックまとめ

 

1.環境は常にカスタマイズする

f:id:adomake:20190814190154j:plain

パソコンを使う時、基本設定をそのまま使う人よりも、カスタマイズする人の方が所得が高い傾向にあるらしい。

このライフハックを実践していたのが青色LEDを開発した2014年のノーベル物理学賞受賞者の中村修二さん。彼は、サラリーマンでありながら物理学の難題であった青色LEDの開発に成功したわけだが、その背景にあったのがカスタマイズの習慣だった。彼は、実験する時に実験道具は改造して使う習慣を持っており、逆にカスタマイズしない研究者を著書の中で批判している。

この習慣をビジネスで落とし込むのならば、辞書登録の機能がある。最近は チャットツールの普及などもあり減っては来ているが「お世話になっております、○○社の○○でございます。」というフレーズは人生で何万回も打つことになるだろう。そこで辞書登録機能でこのフレーズを「おせわ」など短い文章で登録をしていると一瞬でこのフレーズが出てくるなる。短縮できる時間はわずか5秒程度だとしても積み重なればかなりの時間になる。私は若手教育行う時などはまずこの習慣をつけてもらうようにしている。

2.批判的思考を持つ

f:id:adomake:20190814190902j:plain

批判と聞くと日本人はネガティブな印象を受けるかもしれないし、多くの自己啓発本には批判をすることを辞めるよう指導する言葉が並んでいる。しかし、批判的思考を長年研究している京都大学の楠見考さんは「批判的思考とはより良い思考を行うために、目標や文脈に応じて実行される目標志向的思考」と定義しており、必ずしも相手を非難するものではない。

このライフハックを実践していたのはフランス最高のシェフと呼ばれたアラン・デュカス。彼は、家庭料理に文句を言う習慣を持っていた。幼いころからのこの妥協の無い視線がバイアスにとらわれない的確な問題点を見抜く力を養い、それが自己に向けられる事で彼は成功したと私は思う。

”批判”自体は私は悪いものとは思わないが、ビジネスにおいて発言には責任が伴うと私は考える。残念ながら、よく他人の事ばかり批判して代案を述べない人間が広告業界にも多くいる。代案なき批判は、ただの悪口であり何の生産性も無い。また、批判を行う人間は自身を追い込む事となり「その発言が見合う人間までの成長を促す」とも私は考える。ただし、言いっぱなしで自分の事を棚に上げる癖が一度ついた人間はもう成長は見込めないであろう。 

3.仕事は常に極限まで簡略化する

f:id:adomake:20190814192059j:plain

仕事は努力すれば努力するほど複雑になり、その結果効率はどんどんと落ちていく。日本企業は複雑な承認フローや慣例などに縛られ諸外国に比べて1つのタスクを完了させるまでの労力が大きいと言われている。だから、仕事の仕組みは極力シンプルにする習慣をつける事がビジネスの成長への近道となる。

そのライフハックを実施していたのはAmazonジェフ・ベゾスだ。彼は、一般にメールアドレスを公開して意見を広く募っていたのは有名な話だが、寄せられたメールで対応が必要だと思われるものには「?」だけつけて担当者に送っていた。

私がおすすめするのは、仕事のフローを全て紙に書き出す方法だ。頭の中にある仕事の流れを書き出し1つの作業を四角で囲う。その四角が最小限になるようにその仕事のフローを減らしていくのだ。現場単位で実施するのは難しいので部門横断して発言権のある人間を巻き込んでやるようにしよう。

4.毎日一定の時間を将来の自分への投資に使う

f:id:adomake:20190814192902j:plain

社会に出て3,4年すると常に目の前の仕事に追われている事に気づく。自分の意思で選び入社した会社、立ち上げた会社なのにも関わらず、だ。しかし、1日のうちの一定の時間(書籍では15分)は自分への投資をする習慣をつけたほうが良い。

このライフハックを実施していたのはMicrosoftを立ち直らせた立役者のサティア・ナデラだ。彼女は朝のランニングマシーン30分と15分のオンライン講座の視聴は毎日欠かさない。

この自分への投資をする習慣は健康の為でもビジネスのためでもどちらでも良いが、私が仕事を共にする企業の社長さんも多くは何かしらの投資の習慣を持っている。知り合いの上場企業の社長さんは自宅にあるトレーニングルームにパーソナルトレーナーを呼んで朝から運動をする。それは自身の健康が会社に多大なる影響を及ぼす事が分かっているので優先して健康に投資をしているのだ。それは、コストを掛けずとも簡単に出来る事で今はプログラミング、英語、資格勉強、ビジネスの最新ニュースの解説まで全てオンライン配信がされている。自分が決めた事をまずは最小単位で毎日続ける事が重要だ。

 

終わりに

いかがでしたでしょうか。今回は成功者のライフハックに関してビジネスに役立つかという視点でまとめてみました。

ライフハックや習慣というくくりで言うと、何か簡単に出来る事で手っ取り早く成功に近づけてしまいそうですが本質は意識と習慣です。また、意識と習慣というのは人間が最も変えにくいものなのでまずはその意識と習慣の変化の為に環境を整える事が大切です。

おすすめは会社のデスクにカレンダーを置き、実施する習慣を横に書きます。それができた日は○、できなかった日は☓をつけます。会社勤めで無い方はFacebookTwitterを利用してみましょう。誰かの目というのは自分を追い込む環境となり得ます。是非恐れず一歩踏み出し、成功する習慣を身に着けましょう。

 

<書籍は下記より購入いただけます>

<こちらの記事も読まれてます>

adomake.hatenablog.com

adomake.hatenablog.com

adomake.hatenablog.com